私が富山に訪れた際に、必ず立ち寄るラーメン屋があります。
今回はそのラーメンについて、紹介したいと思います。
富山駅周辺にあるお店を3つ選びました。
仕事、プライベートで富山を訪れる際に、立ち寄ってみてください。
①西町大喜【富山ブラック】
まずは、富山といえば、「富山ブラック」。
富山ブラックを提供する店舗はいくつかありますが、元祖富山ブラックは「西町大喜」です。

なんといっても、味か濃い、濃い…です。
この味の濃さがクセになります。
麺は硬め、ストレート太麺、醤油ベースのラーメンです。
私的、おすすめポイントはメンマ。これまたとても塩辛く、ハマります。
富山ブラックをおかずとして、ライスを食べるのもオススメです。
今では、様々な店舗、カップ麺で富山ブラックを口にする機会があると思いますが、一度「西町大喜」の富山ブラックを食べてみてください。
富山駅周辺の店舗
- 西町大喜 富山駅前店(富山駅南口から徒歩3分)
- 西町大喜 とやマルシェ店(富山駅構内)
②まるたかや
2つ目は、シンプルな中華そばを提供する「まるたかや」です。
富山県民なら、誰しもが愛するラーメンです。

麺は中太麺、豚骨ベーススープに醤油のうまみを加味したラーメンです。
シンプルな味で、懐かしい味。万人受けするラーメンだと思います。
「まるたかや」は、おでんもおすすめです。
ラーメンおでんセットを、ぜひご賞味ください。
富山駅周辺の店舗
- まるたかや 牛島本店(富山駅北口から徒歩5分)
- まるたかや 富山駅前店(富山駅南口から徒歩5分)
③8番らーめん
3つ目は、「8番らーめん」です。
北陸民は、これも食べて育つといっても過言ではないです。

「8番らーめん」の一番の特徴は、野菜が多いラーメンであること。
太麺の「野菜らーめん」は、味噌、塩、醬油、とんこつ、バター風味の5種類から味を選べます。
私的、一番のおすすめは、バター風味の「野菜らーめん」です。
塩ベースのスープに、バターをのせたラーメンです。(上写真)
バターがスープに溶けて、味にコクが出てきます。
ちなみに、「麺なし野菜らーめん(野菜スープ)」もあり、糖質制限をしている方にも、おすすめの店舗です。
富山駅周辺の店舗
- 8番らーめん 富山駅店(富山駅構内)
まとめ
以上、富山駅周辺で食べられるオススメの定番ラーメン3選でした。
私が富山を訪れた際に、必ず立ち寄るラーメン店です。
皆さんも、一度行ってみると、リピーターになると思います。
富山駅を訪れた際に、立ち寄ってみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント